2025年9月14日日曜日

ハニーが他界して3ヶ月が過ぎました

 ハニーが他界して3ヶ月が過ぎ、今あらためて思うこと

「ありがとう、一緒に居れて嬉しかった」

一緒にいる間は気づかなかった、今こうして死別して改めてわかったことは
ウチらはツインレイやったみたい、ツインレイとは一つの魂が2つに分れて
別々の肉体を持った状態みたいで、ハニーが何時も口癖のように言ってた
「ウチらはいつでも一緒、永遠に一緒」という言葉の意味が今わかってきました、
ハニーは分かってたんや、ウチらは魂で結びついてるってことを😁


最初はハニーがOLしてた頃、仕事で受けるストレスが凄くキツイみたいだったので
開放しようと思って「俺、アメリカでコンボイに乗るから、仕事辞めて横に乗っとき」
といったのがきっかけ、僕が彼女のストレスを開放したと思ってたけど
実はハニーが僕の寂しがりやを助けてくれてたんや!って気づきました。😁



本当に一緒にいてくれてありがとう、すごくいい人生やった、
感謝してます、また俺があの世に行ったときは必ず会おうな、それでまた一緒にやって行こ、

今でも側にいてくれてる感じはします、ありがとう


2025年9月10日水曜日

北由良ビンテージヒルズ

 最初引っ越してきたときは「エライボロボロや!」って思いましたが、

引っ越してほぼ1ヶ月、馴染んできたら、この景色、日本の現景色

みたいで時々なんかホッとすることがあります。

馴染んだんやな😁😁

向こうに見えるのが「愛宕山」山頂には神社があります


この朽ち果て加減が好きです😁



今はもう使わなくなった水田で使う木の棒置き場

小屋は持ち主は「たたら」と呼んでる鉄道具の加工場



2025年8月30日土曜日

北由良ビンテージヒルズにあるシェアビレッジ

 今まで住んでた北中キャンプ場は売ってしまいました

今度は北由良ビンテージヒルズにあるシェアビレッジに引っ越しました

簡単な動画をアップしました、どんなところかイメージできると思います

今はここでハニーの思い出と一緒に暮らしてます



2025年7月5日土曜日

思い出、写真を見て懐かしんでました

 


















写真を見てたら全部懐かしい思い出です。

57歳という早すぎるやろって歳で旅立ちましたがハニーの結婚した後の人生は

思い出が山盛りやったと思います、いい人生送ることができてよかったな、

そんなに遠くないうちに俺もそっちに行くからまた一緒にそっちの世界を一緒にいっぱい

楽しもうな😁😁

2025年6月7日土曜日

最後の投稿

 長年にわたり皆様に見て頂いていたダリハニシリーズ

今日を持ちまして最後の投稿とさせていただきます

理由は二個一でやってきたダーリンとハニーのハニーが

5月30日に永遠の眠りにつきましたので、今日で終わることになりました

本当に長い間ありがとうございました




2025年3月21日金曜日

北中キャンプ場にも春が来た🌸

北中キャンプ場の最寄りの金融機関はJA農協です。😁 ・・・いかにもカントリー

3月8日ちょっと用事があって行ったら立派な雛人形が飾ってました、春の気配です😁


3月9日 裏庭でフキノトウを見つけました。
蕗の薹ラーメンを作りました😁
近所の神社、お稲荷さんが9日、天神さんが16日それぞれ神事があったので
お参りに行きました



3月はもう一つ大きな行事が・・・ハニーのお誕生会です
病院の都合もあって一日早く11日に2人でお誕生会のパート1をしました
そして翌日12日は朝起きて窓の外を見てビックリ・・・マジですか?
雪が積もってるやんけ😁
そして15日は泉州ガールズが来てくれてお誕生会のパート2でした😁
アマゴを買ってきて焼いて食べました・・・美味しかったです



今月、来月、色んな人たちが遊びに来てくれます
賑やかな春の始まりです😁😁

2025年3月6日木曜日

丹波竜の里近くの北中キャンプ場

 丹波竜の里です、チタノザウルスです、愛称は「ちーたん」

チータンは丹波通貨の名称でもあります😁



北中の冬もそろそろ終わりそうです・・・これが今年最後の雪かな😁

今日はちょっとディープな近所を紹介します。
近所の家・・・なかなかビンテージでかっこいいです😁😁
お侍さんの家みたい・・・こんな家がたくさんあります

近所のお稲荷さん・・・これもアンティーク、山の中にあって北中の集落の人しか

来ないようなところです、3月9日に集落の安全祈願のお祭りがあります



「天神山登山道入口」これは家の裏山(ウチの呼び名はマウント・ジャーレー😁)
に以前あった集落の守り神・・今は年寄りが増えたため下に降ろされてます、その天神さんのまつりは3月16日です


これは古民家のサンプル、篠山にある公園内に展示されてます・・・えぇ感じです😁

そして冬の北中キャンプ場・・・ウチ達フルタイムキャンパーが使ってます😁
霧が出るようになりました・・・もうすぐ春ですね😁😁