10月後半は外食が続きました
外食と言ってもキャンプ鏡に住んでるので機構が良くなってきたので表で食事してるだけ😁
珍しいビールを買ってきてそれを理由に外食や、珍しいワインを買ってきてまた外食😁
ワインはブルーベリーのローカルワイナリーのワインです
そして最後の仕上げはハロウィーンパーティーでした。
10月後半は外食が続きました
外食と言ってもキャンプ鏡に住んでるので機構が良くなってきたので表で食事してるだけ😁
珍しいビールを買ってきてそれを理由に外食や、珍しいワインを買ってきてまた外食😁
ウチの一番大きい話題は フロピーを売ってラムちゃんを買った
長いこと一緒に思い出を作ってきた日産フロンティアですがトラベルトレーラーを
買い替えたので牽引力のもう少し大きい車が必要になったためフロピーを下取りに出して
ダッジ・ラム1500ビックホーンを買いました。
フロピーに積んでた工具箱は少し加工して積み替えました
近所のレストランに行きました・・・これは10月10日の出来事
翌日は3人で州立公園に行って・・・人懐っこい孔雀がそばに寄ってきて翌日も3人でインバネスのミュージアムに行ってパンクさんのおごりで寿司を食べました9月末にはハリケーン「IAN」がカテゴリー4で直径300Kmほどの大型でフロリダを直撃
との予報、予測されるコースを見て安全と思われる300マイルほど北西方向に避難しました
行った先はカバーンズ州立公園キャンプ場です
ウチはフルタイムキャンパーなので家ごと(キャンパーごと)の避難です(笑)
7月11日に家を売ってフルタイムキャンパーなるって決めて
家財道具や前に持ってたキャンパーを売りに出して、新しく少し大きなキャンパーを買って
8月23日には今住んでるキャンプ場に引っ越して同時に家も売りに出して
9月23日には前の家も売れて完全に新しい生活スタイルに移行できました
それでシャンパンとトマホークで新生活スタートのお祝いです
調理は炎の料理人ジョニーの担当(笑)新居のキャンパーを紹介します引っ越して来て3週間が過ぎました
なんとなく田舎暮らしを楽しんでます
今日はまずは隣のシトラス郡(ウチはサムター郡)のフェアグラウンドに行きました
ここはカウンティーの空港(めっちゃ小さい)とロデオ競技場とレーストラックと
イベント用の建物があります。
それと鉄道模型クラブの建物もタイトルの写真はそのクラブのサインです
今日やってたイベントはフリーマーケット・・・ちょっとしょぼい感じ(笑)